
郷土愛 くまの
郷土愛くまのは容量がほぼ一杯の為動画のみで、新たな画像はlove for one's town kumano3へ
2023年4月14日熊野市2課長に来店して頂き、4つの要望を説明をさせて頂きました。
その内一つの獅子岩の口が、今後専門家に調査して頂き伐採の方向になりました。

2024年12月17日 獅子岩と月齢15.9 2025年2月に伐採が決まりました。
来年以降の特別指定席に、10月12日熊野市観光スポーツ交流課長を現地案内しました。
ここを開拓すれば、鬼ヶ城大仕掛け・三尺玉海上自爆が特等席で撮影出来ます。

木々を伐採すれば素敵な展望が望めます。

8月20日鬼ヶ城大仕掛けのボランティア活動 背負子で花火筒を固定する板を運ぶ、5束これが重い!!

鬼ヶ城大仕掛け運搬作業ボランティア

トラックから花火玉の搬出、これが腕が疲れる!!

2023年8月29日彩色千輪
熊野の風景写真
自然豊かな我が町、くまの
熊野市内には自然の名所が沢山ありますが、それを十分に生かし切れていません。
◆容量上限に近づいていますので、画質を落としています。
日本の秘境木津呂 (標高約540mから、紀和町)
徐福の里ビューポイント (特急始発 南紀2号、波田須町)
丸山千枚田のパノラマ (紀和町)
瀞峡 (上瀞・紀和町)
love for one's town kumano鬼ヶ城編 熊野市図書館にて貸出中!!
11月27日 獅子岩展望所から日出前のグラデーション

love for one's town kumano 瀞峡 の写真集を作りました。

百夜月伝説の写真集を作りました。