■□ ご連絡 □■

★2022年1月3日成人の撮影をされた方で、メールを間違えて送られた方が見えます。

 写真を送れませんので、再度問合せからご連絡ください。

◆滝の撮影に行きませんか。

屏風滝のバディ募集中!! 

場所:熊野市紀和町和気 (33°48'07.9"N 135°55'04.1"E)

直瀑 落差 70m or 110m 登山道→遡行 予想到達時間:120分 必要装備:沢靴

※市駅~登山道迄、42号線回り38.7㎞・60分、311号線回り43.8㎞・55分 

同じ熊野川(立間戸谷/熊野川) 水系に有る滝です。(こちらも撮影出来れば)

■牛鬼滝(33°48'01.2"N 135°55'02.2"E) 到達時間:80分 分岐瀑 70m 

■源助滝(33°47'50.6"N 135°54'20.6"E) 到達時間: 40分 段瀑 20m 

■空滝 (33°47'40.9"N 135°54’14.5”E) 到達時間:15分 段瀑 150m


◆2021年11月10日、一番容易と思われた「空滝」に向かいました。登山道はとても行けそうにありません、途中2度滑りました。屛風滝は至難です。

※HPの容量が、98%を使用しています。(2022年12月31日現在)         案内と風景写真は、横300ピクセルに落としました。(風景写真5月8日から300ピクセル) 現在一部写真を消去しています。

koyama

熊野市木本町


二十歳の振袖ショット2022

1月3日は熊野市の「二十歳を祝う会」です。2021年11月7日に令和3年度の成人式がコロナで遅れて開催されました。その時撮影して上げたいなと思い今回行いました。           二十歳の娘さんのお母さん世代で、昭和55年~平成12年頃までに成人式を迎えた方は、こまや3階で成人式の記念撮影を去れた方がお見えと思います。           娘さんは当店でプリクラを撮影された事もあると思います。

2023年1月3日 二十歳を祝う会の主席者
2023年1月3日 二十歳を祝う会の主席者

二十歳の振袖ショット 2024

★2024年1月3日9時~13時予定、熊野市の「二十歳を祝う会」前後に無料撮影を致します。早めに来て頂いた方が空いています。

沢山の方を撮影して上げたいので、映像データーをお送りします。(基本ポーズ・見返り美人ポーズ) グループ撮影も対応予定です。

2010年3月10日私が主催した「風船太郎 in 熊野」この時来場した 8歳の方が今年の「二十歳を祝う会」だと思います。(熊野市教育委員会後援)
2010年3月10日私が主催した「風船太郎 in 熊野」この時来場した 8歳の方が今年の「二十歳を祝う会」だと思います。(熊野市教育委員会後援)
2012年9月23日こまや前にて大道芸「じょんがら」を開催、この時10歳の子が今年の「二十歳を祝う会」と思います。(熊野市教育委員会後援)
2012年9月23日こまや前にて大道芸「じょんがら」を開催、この時10歳の子が今年の「二十歳を祝う会」と思います。(熊野市教育委員会後援)
© 2021 y.koyama
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう