医療従事者へ感謝の花火

11月26日19時から900発が15分間に渡り、医療従事者への感謝の打上げ花火が行われました。(和田煙火店にて) しかしながら19時では、開業医は仕事が終わってなく観覧出来ません。 公立の勤務医や早番の看護師さんしか、見ることが出来なかったと思われます。          約200席用意された椅子に、10人程の医療従事者が見えました。ご年配の方に開放しても良かったのでは。     

この地方ではコロナも収束気味なので、広報熊野の放送だけでは市民に伝わりません。  当日の地元紙に掲載した方が良かったのでは? なりより国家公務員等2年間の転勤で熊野市に来た方は、熊野大花火大会を見ずに来春熊野を去ります。            2年間見られなかった熊野市民、熊野市に転勤した方、何より医療従事者に見て頂くなら時間を考慮されたら良かったのではないでしょうか。             

当日の夕方、鬼ヶ城の千畳敷迄トレイルランニングしていましたので気がつきました。     しかし撮影ポイントまでたどり着けず、半分ほどしか写っていません。        あと5分早ければ、残念!!

© 2021 y.koyama
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう