紀和町をCanon EOS R6で

モニター機 Canon EOS R6
モニター機 Canon EOS R6
Canon EOS 70DとEOS R6
Canon EOS 70DとEOS R6

2月2日昼前にCanon EOS R6 到着しました。
モニター機を持ち、12時半から紀和町へ向かいました。
風伝トンネル出口は10度、丸山千枚田・赤木城跡・紀州鉱山跡・夕陽の丘・松山滝・荒滝・布引の滝・円通寺クマノザクラ・小船の梅・湯ノ口温泉・清流荘・トロッコ列車を回りました。 帰宅は15時37分・98㎞の走行でした。
5軸手ぶれ補正で、三脚が無くても滝の水が絹の用に撮影出来ます。
またレンズが明るいです。
欠点
現像ソフトOPP4からDPP4.10.40にアップデート、ミラーレスカメラレンズもインストールします。
とても重くなり、以前の10倍程の現像時間が掛かります。

2月の紀和町は撮影には向いていません。 全体に白っぽく、水量がありません。      モニターの貸出は、3月末頃か10月末頃がいいですね!


© 2021 y.koyama
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう