10月11日 百夜月のバス停

百夜月のバス停を作り昔百夜月バス停と同じ位置に置きました。撮影時のみ

取り外したバス停を南海御坊熊野交通から買上げ、平らに叩き錆を取り色を塗りました。

錆落としをしたバス停
錆落としをしたバス停

百夜月の水源。

10月9日の大雨で給水口が心配になり、確認に行きました。

手間と意外と購入価格が高く、費用が掛かりました。字体少し大きめです。     

出来上がったバス停
出来上がったバス停

百夜月への給水口が有ります。


平成25年10月31日に九重トンネルが開通して、以前のバス停はトンネル手前に移動しました。2020年3月に廃止

当時のバス停
当時のバス停

平成25年10月31日に九重トンネル(367m)が開通して、以前のバス停はトンネル手前に移動しました。令和2年(2020)3月にバス路線が廃止され、百夜月バス停が撤去されました。

© 2021 y.koyama
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう